LinuxにオープンソースmBaasのBaasBoxをインストールする方法を記載する。
動作環境
・CentOS7
インストールするもの
インストールするものは以下。
- JDK
- Play Framework
- BaasBox
BaasBoxが動作するためには、JavaのフレームワークであるPlay Frameworkをインストールしなくてはならない。
さらに、Play FrameworkはJavaで実装されているため、JDKをインストールしなくてはならない。
なので、通常はJDK→Play Framework→BaasBoxの順でインストールをするのだが、
BaasBoxのReadMeで、JDK、Play Frameworkのバージョンが指定されているため、
先にBaasBoxのダウンロード、インストールを実施する。
BaasBoxのインストールは、JDK、Play Frameworkがインストールされていなくても 可能。
BaasBoxのインストール
BaasBoxはターミナル上でダウンロードする。
% wget --content-disposition http://www.baasbox.com/download/baasbox-stable.zip
執筆時点でのバージョンは0.9.4となっている。
ダウンロードされるファイル名は「baasbox-0.9.4.zip」。
Webサイトからもダウンロードできる。
The open source backend for your mobile app | BAASBOX
ダウンロード後、zipファイルを展開する。
展開後、任意のディレクトリに移動してもよい。
% unzip baasbox-0.9.4.zip
展開したディレクトリ内の「start」というシェルファイルを実行することによって、BaasBoxが起動する。
「start」には実行権限がないため、実行権限を与える。
% cd baasbox-0.9.4
% chmod +x ./start
% ./start
この時点では、JDK、Play Frameworkがインストールされていないため、起動しない。
JDKのインストール
BaasBoxのディレクトリに、「README.md」が格納されている。
このファイルの中を見てみると、BaasBoxを起動させるために、JDKはバージョン8が必要だと書かれている。
間違ってJREをインストールしないようにとも書かれている。注意すること。
README.mdには、ダウンロード先URLが書かれているため、そこからダウンロードする。
Java SE - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle
開いたページの中央右側の「JDK DOWNLOAD」からJDKのダウンロードページに移動する。
「Accept License Agreement」をチェックし、Linuxのrpmファイルをダウンロードする。
執筆時点での最新バージョンは8u65であったため、「jdk-8u65-linux-x64.rpm」をダウンロードした。
(実行環境がが32bitか64bitかによってダウンロードするファイルが異なる)
ダウンロード後、下記のコマンドでインストールする。
% yum localinstall jdk-8u65-linux-x64.rpm
インストール完了後、Javaのバージョンを確認する。
% java -version
筆者の環境では、先にJDK7がインストールされていたため、バージョンが1.7であった。
環境変数JAVA_HOMEを設定し直し、JDK8に切り替える。
% vi /etc/profile.d/java.sh
#!/bin/bash
JAVA_HOME=/usr/java/jdk1.8.0_65
PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin
export PATH JAVA_HOME
export CLASSPATH=.
設定用のシェルに実行権限を与える。
% chmod +x /etc/profile.d/java.sh
環境変数の変更を反映させるため、OSを再起動する。
再起動後、バージョンが1.8となっていることを確認する。
Play Frameworkのインストール
JDKと同様に「README.md」を確認すると、Play Frameworkのバージョンは2.2.4が指定されている。
同じくダウンロード先URLが書かれているため、そこから「play-2.2.4.zip」をダウンロードする。
ダウンロード後、zipファイルを展開する。
展開後、作成されたディレクトリを下記のように移動し、リネームする。
% unzip play-2.2.4.zip
% mv play-2.2.4 /usr/local/lib
% cd /usr/local/lib
% ln –s play-2.2.4 play
環境変数PLAY_HOMEを設定し、Play Frameworkのコマンドを実行可能にする。
vi /etc/profile.d/play.sh
#!/bin/bash
PLAY_HOME=/usr/local/lib/play
PATH=$PATH:$PLAY_HOME
export PATH PLAY_HOME
設定用のシェルに実行権限を与え、OSを再起動する。
% chmod +x /etc/profile.d/java.sh
BaasBoxの起動、ログイン
下記のディレクトリに移動し、起動シェルを実行する。
% cd baasbox-0.9.4% ./start
うまく起動していれば、下記URLにアクセスすることができる。
「Administration Login」をクリックする。
下記の様に入力し、「Login」をクリックする。
Username:admin
Passwork:admin
Application Code:1234567890
ログインに成功し、ダッシュボードが表示される。
Documentの作成はこちら。
ちくわのあなから花が咲く。: BaasBoxにDocumentを作成する。
0 件のコメント:
コメントを投稿